ダイビングログ- 海おもろ

ssnnimのダイビングログとポイント周辺の覚え書き

伊豆大島ログ(SEP/2012)

9月8日(土)〜9日(日)の2日間、伊豆大島に行ってきました。
参加メンバーは9名。
お世話になったのはatopapaさんです。
2ヶ月ぶりのダイビングです。足腰が持つかどうか心配でしたが、案の定帰宅後は歩くのもおぼつきませんです。

元町到着。

元町到着。

秋の浜も静かでよい天気。

秋の浜も静かでよい天気。

 

-ダイブログ-

9月8日(土)

●1st Dive- 大島/秋の浜

EN:11:40
Dive Time:61分
Max Depth:25.3m
Bottom Temp:23度(最低水温)

●2nd Dive- 大島/秋の浜

EN:14:05
Dive Time:60分
Max Depth:16.1m
Bottom Temp:22度(最低水温)

9月9日(日)

●4th Dive- 大島/秋の浜

EN:09:05
Dive Time:68分
Max Depth:29.8m
Bottom Temp:19度(最低水温)

●5th Dive- 大島/秋の浜

EN:11:27
Dive Time:62分
Max Depth:24.6m
Bottom Temp:21度(最低水温)

 

目ん玉がまさしく金目(民宿椿山にて)

目ん玉がまさしく金目(民宿椿山にて)

元町の民宿椿山は、食事の質と量が有名です。この日も写真のお刺身をはじめ、食卓を埋め尽くす料理の数々が振る舞われました。申し訳なくも、残念ながら食べきれませんでした。

食後の運動花火

食後の運動花火

今回は所属する恵比寿潜酔会の恒例!季節外れか花火ツアーだったので、みんなで弘法浜までえっちら歩いて 花火に興じました。私を筆頭に体力の限界に差し掛かっているため、そろそろ移動手段を考える必要がありそうです。しかししかし、この日の夜空は満天の星。流れ星も私以外は見ることができたという気持ちのよい夕べではありました。

 

>> 観察できたお魚編1はこちら
>> 観察できたお魚編2はこちら
>> 観察できたその他の生物はこちら

▲ ページの先頭へ