ダイビングログ- 海おもろ

ssnnimのダイビングログとポイント周辺の覚え書き

ベンエルミイ

おいしいハンバーガーショップ。と言えば聞こえはいいが、屋台です。味はGoodなのですが、なんせ屋台です。しかもパラオ。ツアー最終日に窒素抜きということで、飛行機にドキドキしないで乗るために1日余裕を持つのは定説&定番ですが、便の都合で天気の良い日のお昼頃、ベンエルミイにハンバーガーを買いに行くとなると、たとえ屈強なダイバーといえども身体に良いとばかりは言えません。末尾に紹介しているパラオガイドサイトにもおやつか夜食にと但し書きがあります。
パラオ高校の前にあるこの屋台、炎天下の逃げ場のない道ばたで営業しています。屋台の前にはボロボロのベンチが二つ。屋根無しです。もしここで買ったハンバーガーを食べるとなると、まず食べ切る前に脳ミソが確実にボイルされてしまうでしょう。そのうえ身体はハンバーガーと同じくらいの照り焼きになること確実です。ハンバーガーくわえて失神の憂き目を見ることになるかもしれません。
日陰を求めて、屋台のお姉さんに「パラオ水族館までどのくらい?」と聞くと、「そこを曲がって2分くらい」と答えてくれます。2分ならなんとかと考え、チーズバーガーとフライドポテト&コーラを入れてくれる紙袋を持って道を曲がると、2分経っても、5分経っても水族館らしき建物には行き着きません。15分くらい炎天下を歩いて、汗みずくになった頃やっと玄関が見えてきます。しかも館内飲食禁止。というわけで、徒歩は危険なので日中はお避け下さい。車だと間違いなく2分くらいです。

名物ハンバーガー屋台「ベンエルミイ」。確かにつなぎの入っていないハンバーグはオススメの一品と思います。汗だくで食べるフレンチフライも美味しいです。(おまけ:パラオ水族館は入館料7ドル。1〜2分で見終わってしまう超ローコスト・パフォーマンスの他に類を見ないアクアリウムです。ただしニシキテグリをはじめとする珍な小物に出会えます。)

出来上がる前にお客も焼けちゃうベンエルミイ

出来上がる前にお客も焼けちゃうベンエルミイ

>> 紹介サイトはこちら

▲ ページの先頭へ