ダイビングログ- 海おもろ

ssnnimのダイビングログとポイント周辺の覚え書き

江の浦ログ(DEC/2011)

12月24日(土)の極寒のクリスマスイブ、江の浦に行ってきました。
メチャクチャ寒いしメゲそうでしたが、恵比寿潜酔会の月例会でもあったため渋々出かけました。
参加メンバーは2名。
お世話になったのは江の浦ダイビングサービスさんです。

 

-ダイブログ-

12月24日(土)

●1st Dive- ビーチ
EN:11:15
Dive Time:52分
Max Depth:16.4m
Bottom Temp:17度(最低水温)

 

あまりの寒さに、少々遅めに家を出たのですが、1本潜ってノックダウンされました。
今回の収穫は、クマドリのようなイロカエルアンコウ(10cmくらい)です。

 

-今回見た生物-

右顔はクマドリ。しかもカイメンに乗っています。

右顔はクマドリ。しかもカイメンに乗っています。

でも左側を見るとあれれ。

でも左側を見るとあれれ。

なんだかイロカエルかな?

なんだかイロカエルかな?

でもこんなアップだとなんだかクマドリ?

でもこんなアップだとなんだかクマドリ?

一人ボッチのアカホシカクレエビ

一人ボッチのアカホシカクレエビ

寒さにめげず元気でした。

寒さにめげず元気でした。

 

今回の珍は、普通のトラギス君。こっちを見つめてにじり寄ってきます。全然逃げる気配がありません。お腹でも空いているのかと思って、砂をかき回してあげましたが全然興味無し。
レンズに映る自分の姿に見とれてしまったのでしょうか。超接近遭遇でした。

 

▲ ページの先頭へ